栃木県宇都宮市の訪問看護のことなら、うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと
訪問看護とは
利用料金表
ステーション日誌
スタッフインタビュー
子どもの発達支援
訪問介護事業所
フォトギャラリー
交通アクセス
様式ダウンロード
お問い合わせ
求人用お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
新型コロナウイルス感染対策について
http://houmonkango-nicot.com/
モバイルサイトにアクセス!
うつのみや訪問看護
リハビリステーション
にこっと
〒321-0901
栃木県宇都宮市平出町1777-3
TEL.028-660-2510
FAX.028-678-6900
0
7
6
3
1
0
トップページ
>
ステーション日誌
ステーション日誌
ステーション日誌
フォーム
▼選択して下さい
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
全体ミーティングとFIM勉強会
2017-06-20
今日は業務に関する全体ミーティングを実施し、
その後ADLの評価としてFIMの勉強会を実施しました。
業務に関しては効率化のために
転送や緊急対応のためのスマートフォン、
家でも書類業務をしやすくするためのタブレット等の導入、
スタッフと事務との書類業務の詰め等を実施しました。
勉強会はより適切な評価とアプローチを実施するために
FIMの概要を学びました。
今後各論や実践を行いながら導入出来るようにしていく予定です。
「まちのかかりつけ保健室 うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと」
自主トレ『テーブル拭き』
2017-06-19
今日の自主トレは『テーブル拭き』です。
肩・胴体の柔軟性・筋力を向上させることができます。
方法は
①椅子に座り折りたたんだタオル等を肘を伸ばして開いた手のひらで押さえます。
②柔軟性を改善する場合は、お辞儀をするように胴体を倒しながら、20秒程タオルを前に滑らして止めます。
③筋力を改善する場合は、お辞儀⇔背筋まっすぐを繰り返してタオルを10回程前後に滑らせます。
「まちのかかりつけ保健室 うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと」
障害者スポーツのスーパープレイ・栃木県内の障害者スポーツクラブ
2017-06-18
利用者様の趣味活動のために障害者スポーツを探していたら
凄いスーパープレイ見つけました!!
【NHKリオ】右足でトス、そして・・・
https://www.youtube.com/watch?v=GbGvHqiVaak
足で卓球のトスをあげて、
口に咥えたラケットでスマッシュを打つ!!
これを始めてみた時衝撃を受けました。
本当に凄い技術ですよね!!
こういう動画みると今後のパラリンピックが楽しみになりますね。
※参考
リオパラリンピック ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=rFvskvA7Ui8
東京パラリンピック2020競技一覧
https://tokyo2020.jp/jp/games/sport/paralympic/
栃木県内障害者スポーツクラブ
http://www.tochi-shinkyo.org/516.html
自主トレ『ブリッジ』
2017-06-18
ご自宅で出来る自主トレーニングを紹介致します。
今回は『ブリッジ』。
腰やお尻の筋肉を強化して、座位や立位の安定性が向上します。
やり方は、
①膝を立てて仰向けになります。
床からお尻を浮かす⇔お尻を下ろすを10回程度繰り返します。
※息を止めず数を数えながら実施して下さい。
※腰痛がある場合は実施しないで下さい。
「まちのかかりつけ保健室 うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと」
新しいお菓子♪
2017-06-13
社長から新しいお菓子頂きました♪
美味しそうなお菓子ばかりです。
ありがとうございます!!
「まちのかかりつけ保健室 うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと」
58
59
60
61
62
63
64
65
66
にこっとの事務
にこっとの事務
ツイート
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
事業所案内
|
ご利用者様へ
|
ケアマネージャー様へ
|
求人案内
|
訪問看護とは
|
利用料金表
|
ステーション日誌
|
スタッフインタビュー
|
子どもの発達支援
|
訪問介護事業所
|
フォトギャラリー
|
交通アクセス
|
様式ダウンロード
|
お問い合わせ
|
求人用お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
新型コロナウイルス感染対策について
|
<<うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと>> 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町1777-3 TEL:028-660-2510 FAX:028-678-6900
Copyright © うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン