栃木県宇都宮市の訪問看護のことなら、うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと

 
 

ステーション日誌

ステーション日誌
フォーム
 
にこっとカー
2023-05-09
訪問の相棒となる社用車。台数も増えてきて、毎日使うものとなっています。午前の空いている時間を使って、少しずつお掃除をしてくださるスタッフさんがいます。
綺麗な車で、気持ちよく訪問することが出来るのは本当に感謝。
今日も1日安全運転で、支援させて頂きます。
 
 
祝 100歳
2023-05-05
3月末で100歳を迎えられた利用者様。お花が大好きとの事で、沢山のお花に囲まれてキラキラと満面の笑み。長生きにも沢山の苦労があり、知り合いが少しずついなくなる寂しさを感じておられますが、お孫様からの愛情と力に支えられながら、先日はミヤラジに出演されたり、ディズニーランドへ旅行に行かれたりなど活発に、元気に、生活されています。年齢を重ねる毎に出来ない事も増えてきますが、続けられている事・出来ている事に目を向けて、利用者様やご家族様が安心して笑顔で前向きに生活できるように、スタッフ一同 これからも精一杯支援させて頂きます!
 
朝の5分間
2023-04-28
にこっとでは毎朝5分間、スタッフ自身で事務所の清掃をしています。
スタッフの役職関係なく、全スタッフが参加しています。
好きな曲を清掃時間中に流してくれるので、リラックスしつつテキパキと掃除をしています。
この時間にスタッフ同士で何気ない会話や、情報交換をしています。
仕事柄、常に事務所で仕事ができないので、スタッフ同士の貴重なコミュニケーションの時間でもあります。
事務所の掃除をして心も浄化して気持ちを整えてから、利用者様の元へ向かいます。
 
芝桜
2023-04-21
少しずつ気候も暖かくなり、草花が一気に春を彩ってきました。
この芝桜は利用者様の庭に植えてある芝桜
利用者様のお宅それぞれにたくさんのお花が植えてあり、それを見るのが訪問を回る私の1つの楽しみでもあります。
訪問することで、季節を感じることができる職場です。smiley
 
山笑う
2023-04-17
今年も新緑を感じる季節がやってきました。

タイトルの「山笑う」は、山の木々が一斉に芽吹き始め、色とりどりの葉の色が出てくる様子を表現した春の季語だそうです

山がにこにこしている様でとても微笑ましいですsmiley

にこにこと言えばにこっと!
にこっとの広報委員も4月から新メンバーに変わりました。
心機一転 みなさまに、にこっとの様子を様々な角度からお届けできるように努めてまいりたいと思います。
 
 

にこっとの事務

にこっとの事務
<<うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと>> 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町1777-3 TEL:028-660-2510 FAX:028-678-6900