栃木県宇都宮市の訪問看護のことなら、うつのみや訪問看護リハビリステーションにこっと
訪問看護とは
利用料金表
ステーション日誌
スタッフインタビュー
子どもの発達支援
フォトギャラリー
交通アクセス
様式ダウンロード
お問い合わせ
求人用お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
新型コロナウイルス感染対策について
http://houmonkango-nicot.com/
モバイルサイトにアクセス!
うつのみや訪問看護
リハビリステーション
にこっと
〒321-0901
栃木県宇都宮市平出町1777-3
TEL.028-660-2510
FAX.028-678-6900
0
7
1
2
2
2
ご利用者様へ
ご利用者様へ
トップページ
>
ご利用者様へ
サービス案内
サービス案内
病状の観察
心身の状態を観察し、異常の早期発見や予防に努めます。
●血圧、脈拍、体温測定
●健康状態の観察・アドバイス
●療養環境の整備
医師の指示による医療処置
医師の指示に基づき、医療処置や医療機器の管理を行います。
●床ずれなど創部の処置
●服薬管理・指導
●経管栄養
●点滴
●ストマケア(人工肛門)
●尿路系管理(留置カテーテル、自己導尿、人工膀胱)
●在宅酸素療法
●人工呼吸器(マスク式、気管切開下)
●ターミナルケア(看取り)
日常生活の援助
療養上の様々なお世話やご相談に応じます。
●入浴、清拭、洗髪の援助
●排泄の援助
●食生活の援助
●寝たきり、床ずれ予防
リハビリテーション
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が
効果的なリハビリを行います。
●日常生活動作の練習
●介助方法の助言、練習
●福祉用具や住宅改修の相談
●趣味や目標実現のサポート
ご家族への支援
ご家族の生活を考えた介護指導、精神的な支援を行います。
●介護、日常生活に関する相談・支援
●ご家族の精神的支援
●介護用品に関する相談 など
ご利用になれる方
ご利用になれる方
■要介護認定を受けている方(介護保険利用)
■かかりつけ医が訪問看護を必要と認めた方
■障害・病状がある方で、在宅療養支援が必要な方
≪例えば≫
●病気の後遺症等があり日常生活援助が必要な方
●自宅でリハビリを受けたい方
●医療機器の管理や、床ずれ等の処置が必要な方
ご利用料金の目安
ご利用料金の目安
介護保険利用
■20分~30分未満 1回 ¥483
■30分~60分未満 1回 ¥849
医療保険利用
■各種保険の自己負担(1割~3割)に相当します
お申し込み方法
お申し込み方法
■当ステーションに連絡
うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと
TEL:028-660-2510
営業時間:午前8:30~午後5:30
月曜日~土曜日
祝日は営業致します。 日曜日相談可
または、
■介護支援専門員(ケアマネージャー)に相談
■地域包括支援センターに相談
■かかりつけのお医者様に相談
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
事業所案内
|
ご利用者様へ
|
ケアマネージャー様へ
|
求人案内
|
訪問看護とは
|
利用料金表
|
ステーション日誌
|
スタッフインタビュー
|
子どもの発達支援
|
フォトギャラリー
|
交通アクセス
|
様式ダウンロード
|
お問い合わせ
|
求人用お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
新型コロナウイルス感染対策について
|
<<うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと>> 〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町1777-3 TEL:028-660-2510 FAX:028-678-6900
Copyright © うつのみや訪問看護リハビリステーション にこっと. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン